忍者ブログ
日常の雑記やら萌え語りやら。頻繁にはっちゃけます。 ※画像はクリック推奨
2025/10/09  [PR]
 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


1000スペ超えしたんですね…!!すげー
申し込んではいるものの、ちゃんとスペース取れるのかちょっと不安です。
でもスペース多いのは何だか嬉しいですね!
たっくさんのサークルさんがいるのは楽しい!!
色んな擬人化が見たいよ~v


そういえば、初めて言語解析かけてみたらばこのサイト…イタリア語やらドイツ語圏の方達がいらっしゃってビックリしますた。
すげぇ。
もういっこやってるサイトの方だとギリシャとかタイとかも。
…でも2番目に多かったアラビアが謎;
英語圏が2番目に強いだろうと思っていたのに;
PR

カナダの声がアメリカと同じってことを、今日知りました…!!(wikiで)
あれ?ちょっとでもカナダって出てきてたっけ??
まだ…だよね???
でも嬉しいなぁ!!同じだといいなって思ってたので!!
うわーいうわーいはやくでてこーい!!
もうキャラソンも伊兄弟みたくアメリカ&カナダでそれぞれ1曲だったらいいのにvvv
へへへ…兄弟好きですv
伊兄弟も北米兄弟もだーいすきだ!!
ちなみにイギとメリカは兄弟っていうより親子的なカンジで見てしまいます。
だってイギリスなんだかオカンっぽいもん…。
家族ネタ大好きなので全然OKです、ていうかそれがいい!

うへへ…カナダカナダ~☆
カナダすきすきーたのしみー
ハッ…クマ二郎さんは一体誰が…!?

また予告…っていうのにちょっと…テンション下がります;
だってヘタアニはただでさえ短いから時間勿体無いし、小出しにしないで欲しいなぁ。
(あにめのはなし)


にっさまのキャラソン(試聴版)を、相変わらずしつこくしつこく聴き続けています。
あぁホント何てかわいいんだろう!
思わず今日仕事帰りにアニ友行って予約しちゃいました。
キャラソンを予約とかしたのは、ワタクシの人生で初めての経験です!参ったね!

コースターもまた貰ってしまいました…しかもにっさまとイギが品切れてたので、メリカもらって来ました。
これで総数19枚目って…どうしろって言うんだよ;
コンプリート2セット出来ちゃってるんだぜ…?
ガンガン使っていくのも手かも知れない…ヤツらの顔を水滴でふにゃんふにゃんにしてやんよ!!
……無理w



別件の作業してて何となく落ち着いて取り掛かれてなかったんですが、それも何とか終わらせたっぽいカンジなので(NGさえ出されなければ;)、今度はヘタリアの方の原稿をもうちょいちゃんと描いていきたいです☆
裏表紙はにょたりあー!!!


いやむしろ3次元が厳しすぎ…っ!!
2次元の世界のことだけ考えてて、2次元のことだけ語り合いたいです!本気だ!


…というキモトークは置いておいて、世間ではGWとかいうカンジですね!
ちっともゴールデンじゃない、むしろ忙しくなるよ!というサービス業の私としては何と言うブルー週間;
ううう羨ましい!!連休とか超うらやましい!!
旅行!?ふんだ、そんなの人が沢山なんだから!オフシーズン狙って遊びに行くからいーもん!!
今は大人しく時間の合間に色々するもん!!

てな訳で色々あって二日ぶりに触った原稿の一部↓(だから進まないんだよ…)
nyo.jpg
にょたりあのにっさまですよ。
オカッパにセーラー服は王道ですので譲れないのです…っ!!
ていうか誰…?っていうカンジに…;
あと左にいるのはにょたのイギなんですけど…身長差ありすぎた…;
あ、でもメチャメチャ小さいにょたの日本とか萌えないですか?マジ可愛くないですか?

それにしても本当にカオスな本になりそうで…最終的にも私だけが楽しいのだと思います!断言!!


そういえば、5月17日のコミックシティ、ヘタリアは6号館のBなのですね…よかった隣の館だ!(別ジャンルで参加)
4号館とか、めっさ離れてる場所だったらお買い物しに行きにくいな~とか思ってたので(人ごみが異様に苦手;)
まぁ、どうせヘタゾーンは人が多いと思うのですが…;
前回ちょこっと回っただけで気分が悪くなっちゃてお買い物を友人にお願いしちゃったので、今回はちゃんと自分で回れるようにしたいです…っ!!

非常に筆の遅い私は大体締め切りのひと月前くらいに原稿を始めます。
どうやったら早くなるのか、ほんと教えてほしい…!!
気合か?気合なのか??
それとも1日に原稿にかける時間が少なすぎるのかもしれないです;
集中力欲しいっ!!><

という訳で、今描いてるのは、何と擬人化王国向けの本ですw
スペ取れるといいなぁ…いやマジで取れなかったら夏くらいまで家で温めておくハメに…www

↓は子分です。
子分描きやすいvv
genko.jpg
さりげなく左に見えるくるん…
prev  home  next
SARCH IN BLOG

COUNTER

忍者ブログ [PR]
  (design by 夜井)